アドレスバー横の
互換表示ボタンを押下したら
動くようになったけれども
最新の仕様になっているはずなのに
動かなくなるなんてひどすぎます。
長渕剛とガジェット、ウィジェットについて
アドレスバー横の
互換表示ボタンを押下したら
動くようになったけれども
最新の仕様になっているはずなのに
動かなくなるなんてひどすぎます。
今更ながらIE9にしてみました
ガジェットとか特に動きに問題ありませんでした。
よかったです。
でもIE9での透過pngは
未だに汚く表示されてしまいました。
IE9からcanvas機能が使えるようになったんだけれども
htmlの冒頭に”<!DOCTYPE html>”などと
宣言しないといけないそうです。
iGoogle ガジェットなどで
回避する手段が思い浮かばないです。
そしてie9はちょっとだけ
Google Chromeに似てきました。
Firefoxもそうだけれども。
改めてGoogle Chromeの影響力のすごさを体感しました。
そしてieの中途半端さも。。
TRY AGAIN FOR JAPANは
いい歌だと思うし
聞きたいと思うんだけれども
媒体は着うたフルのみなのか?
オンラインのみでも
CDで発売だったら
迷わず購入するんだけれども
携帯だけ?
携帯を買い換えたら
聞けなくなるのであれば
いらないし
今のところ携帯で
音楽聴かないからな~
CD発売願いします。
2011/7/2は
おかげさまで無事にできました。
BGMも長渕剛を流したので
想像以上に緊張せずにすみました。
2次会はお店の人の計らいで
引き続きBGMを長渕剛にしていただき
ありがとうございます。
そして今後ともよろしくお願いします。