いまさらですが作成したガジェットの紹介です。 最初は”電卓ガジェット”です。電卓なので特に説明はいらないかと思います。 オプション画面にて背景色の変更、カンマ表記の有無を設定できます。 各ガジェッ… 続きを読む 電卓
年: 2009年
TSUYOSHI NAGABUCHI TOUR 2009
ついに来ました。 “TSUYOSHI NAGABUCHI TOUR 2009″が! 長渕剛クラブ会員独占チケット先行抽選予約のお知らせが 本日届きました。 全10公演です。 いい席が取れることを祈… 続きを読む TSUYOSHI NAGABUCHI TOUR 2009
Yahoo!ウィジェットでのsetTimeout
Yahoo!ウィジェットではTimerオブジェクトがありそれでタイマー処理を行います。基本はsetIntervalと同様になっています。 1回のみで良い時のsetTimeoutを行うときは汎用的に処理を行いたいのです。そ… 続きを読む Yahoo!ウィジェットでのsetTimeout
音量設定で0にできない
Yahoo!ウィジェットの設定画面でスライダーを表示して値を受け取ることができるのですが最小値に0を設定したんだけれども設定が反映されません。。 標準で装備されている不透明度の設定は最小値が20%になっています。 不透明… 続きを読む 音量設定で0にできない
Google デスクトップ ガジェットでの設定情報の変更
Google デスクトップ ガジェットにて“options.putValue”を使って設定情報を変更した際に“view.onoptionchanged”が呼ばれます。 これ… 続きを読む Google デスクトップ ガジェットでの設定情報の変更
日本語メッセージのエラーを発行すると落ちる
Yahoo!ウィジェットにてid属性に”alarmSet”を設定すると落ちると先日お伝えしましたが間違っていました。 nullのエレメントにイベント設定を行おうとしていたのが原因でした。 何故、&… 続きを読む 日本語メッセージのエラーを発行すると落ちる
Yahoo!ウィジェットの禁止文字列
Yahoo!ウィジェットにてkonファイルにてレイアウト設定を記述するのですがname属性では問題ないんだけどもid属性に”alarmSet”と設定すると落ちます。。不正な文字種を発見しましたとか… 続きを読む Yahoo!ウィジェットの禁止文字列
チケット先行予約のお知らせ
やるぞと思っていた長渕剛のLIVEですが 正式に決まったみたいです。 “’09 TSUYOSHI NAGABUCHIコンサート・ツアー”やるので ファンクラブに入ると会員特典でチケット… 続きを読む チケット先行予約のお知らせ
音量設定について
Windows サイドバーガジェット, Adobe AIR,Google デスクトップ ガジェット, Yahoo!ウィジェットでは音の再生が行えるのですがその時の音量についてです。 Windows サイドバーガジェットは… 続きを読む 音量設定について
ガジェットのバージョンアップについて
今まで作ってきたガジェットを機能追加などでバージョンアップするときですが既存の設定をOpera ウィジェット、Mac OS X Dashboard ウィジェット、Adobe AIR、Yahoo!ウィジェットでは覚えていて… 続きを読む ガジェットのバージョンアップについて