Windows サイドバーガジェットでの設定画面について

Windows サイドバーガジェット、Opera ウィジェット、
Mac OS X Dashboard ウィジェット、Adobe AIR、iGoogle ガジェット、
Google デスクトップ ガジェット、Yahoo!ウィジェットと
結構多種にわたってガジェットを作成しているのですが
Windows サイドバーガジェットだけ設定画面は
別HTMLで行うことを推奨しているんですよね。
なるべく同じファイルで複数ガジェットプラットフォームで動くものを
作ろうとしたのでこれで苦労しました。
結局はiframeに設定ファイルを埋め込んで行っているのですが
同じwindowでないとうまく動かなかったりして。
今後は設定画面もメイン画面とおなじHTMLにして
Windows サイドバーガジェットだけは別にする方が苦労しなさそうです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.