やっぱりやってくれました。 RUN FOR TOMORROW ~明日へ向かって~http://www.nagabuchi.or.jp/new_contents/2011/tomorrow/
コメントないのかね
大地震がおきてしばらくたちました。有名人とかコメント出しているけれども剛から、なにかコメントないのかね。 こんなご時勢ですが桜島の10周年後の2014年に東北でオールナイトコンサートをやるとかって言い出さないかなとちょっ… 続きを読む コメントないのかね
未だに会報が届かない
長渕剛クラブより会報81号が発送したと2011/02/25(金)にWebよりお知らせが出ているのに家には未だに届いておりません。。 何ででしょう。。日頃の行いが悪いのでしょうか。。
Adobe AIRでMacでの表示
各ガジェットをAdobe AIRの1.5から2.5へバージョンアップを試みてみました。つくりかたはFlashでもFlexでもなくHTMLです。 そしてMacだとレイアウトがちょっと崩れる。。セレクトボックスとかのフォント… 続きを読む Adobe AIRでMacでの表示
“UNPLUGGED”が中止に
なんとTSUYOSHI NAGABUCHI TRAY AGAIN “UNPLUGGED” TOUR 2011が中止になってしまいました。 HPにて”重要なお知らせ”とあった… 続きを読む “UNPLUGGED”が中止に
Adobe AIRの同一アプリケーションの判定
いまさらながらですがAdobe AIRにて同一アプリケーションかの判定は何を持って行っているのか。 やっぱり設定ファイルのidタグだけではなくパッケージングする際に指定するp12ファイルも含まれていることに気づきました。… 続きを読む Adobe AIRの同一アプリケーションの判定
TSUYOSHI NAGABUCHI TRAY AGAIN “UNPLUGGED” TOUR 2011
なんと今年最後のよいお知らせが。来年2月より3月にかけてTSUYOSHI NAGABUCHI TRAY AGAIN “UNPLUGGED” TOUR 2011を行うそうです!! まだ1月公演のチケ… 続きを読む TSUYOSHI NAGABUCHI TRAY AGAIN “UNPLUGGED” TOUR 2011
埼玉スーパーアリーナに行ってきました
昨日、TSUYOSHI NAGABUCHI ARENA TOUR 2010 – 2011 “TRY AGAIN”に行ってきました!!ツアー初日です。ノリノリでした。 でも、やっぱりバン… 続きを読む 埼玉スーパーアリーナに行ってきました
やっとGoogle デスクトップ ガジェットに登録されました
ライフゲームガジェットですが2010年8月に作成しました。 とGoogle デスクトップ ガジェットにも登録申請したのですがずっと登録されませんでした。 あきらめかけていたのですがやっと3ヶ月以上たったあとに登録されてい… 続きを読む やっとGoogle デスクトップ ガジェットに登録されました
sourceforgeに登録してみました
Gadgetライブラリであるaaoh.sora, aaoh.kazeをsourceforgeに登録してみました。まだ何も設定されていませんが。。 需要があるのがわかりませんがこれからゆっくりと設定していきたいと思います。… 続きを読む sourceforgeに登録してみました